内容は本当ですよ | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

数日前に弊社に1枚のFAXが届いた。

 

おおっ! 私が載っているではないか!

 

これは、株式会社ディライトさんが経営する「葬儀の口コミ」という

 

サイトの広告DM です。

 

弊社をモニター広告のネタにしたいというご要望があったので、受け

 

た次第です。

 

株式会社ディライトさんとは昨年のフューネラルビジネスフェアーで

 

弊社の隣のブースになった事でご縁がありました。

 

「葬儀の口コミ」というサイトから直接契約した葬儀社様へ問合せや

 

葬儀依頼の電話がかかる仕組みと聞いて即決で契約しました。

 

私としては新たな無料広告サイトが作れて良かったと思っていた

 

程度でした。

 

ところが契約して3ヶ月程経った頃に「葬儀の口コミ」サイト経由から

 

電話が入った。ちょっとビックリでした。

 

「たまたまかな?」と思いましたが、その後も葬儀依頼の電話を数件

 

受けました。

 

口コミって大事だなと思いました。

 

この広告記事の内容は本当ですよ。

 

1件の葬儀依頼を受ける為にかけるチラシ作成、ポスティングやネッ

 

ト広告やSEO対策費など広告費用ってバカにならないです。

 

「葬儀の口コミ」は手数料が発生するのは葬儀受注した時だけです。

 

手数料=広告費と考えれば安いと思う。

 

老舗の葬儀社様や一部上場葬儀社様、互助会系葬儀社様と違い

 

ブランドや信用力がない零細葬儀社は口コミや多くの情報をネット上

 

で見れることで喪家様から信用を得ることができると思います。

 

口コミって最終的な決め手になるかもしれません。

 

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません