何とか直した | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

先日ポチッ!た、軽霊柩寝台車のタペットカバーパッキンが届

 

いたので早速交換作業に入った。

 

事前に今持っている工具で対応できるか確認して作業に取り掛

 

かったが、1ヵ所だけ工具は入りにくくとても苦労した。

 

 

タペットカバーを外すまで2時間近くかかった。

 

タペットカバーパッキンを外したが、10年以上も経っているので

 

ゴムらしい柔らかさはなかった。

 

 

カチカチで簡単に割れた。オイル漏れするはずですね。

 

タペットカバーにパッキンを付けました。

 

 

取り外しで苦労した箇所は取付も大変苦労した。

 

結局、交換作業に4時間もかかった。

 

これでオイル漏れは完全に直った。

 

当然この作業は初めての経験だが、

 

昔取った杵柄で何とか直した。

 

変な体制で作業したので腰が痛い。

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません