今日は、午前中に軽霊柩寝台車で出棺のお手伝いが1件。
午後からは、確定申告書を作成、申告、納税まで行いました。
私は自宅から申告ができる「e-Tax」を利用して申告しました。
また、電子納税という形で納税しました。
申告から納税まで30分以内で完了しました。
「e-Tax」は、事前に認識番号を取っておけば簡単に申告できます。
月々の収支をきちんと抑えて置けば無料ソフトを使っても簡単に
申告書や決算書の作成ができます。
この時期に税務署に行くと申告や相談などの人が大勢でごった返し
ています。 コロナ禍で感染リスクが大きくなります。
お持ちのパソコンやスマホで国税庁の無料フトを利用して申告書を
作成して郵送する方法もあるので感染リスクが低い方法で確定申告
した方が良いと思います。
マイナンバーカードをスマホから読み取り、そこから申告することもで
きるようになったので段々と簡単になってきたと思います。
申告期間は3月15日までです。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
以下の広告は弊社とは一切関係ありません