最近、「直葬と火葬式の違い」を調べている方が多くなっています。
基本的にはどちらも式場などは使用せず、通夜、告別式など儀式的
なこと一切省いた火葬だけを目的とした内容です。
施設 → 安置場 → 火葬 、 施設 → 火葬場安置場 → 火葬
、警察署 → 安置場 → 火葬、 警察署 → 火葬場 、
自宅 → 火葬場 という流れです。
直葬は、呼び方が悪いなどと言われた時期があったので火葬式とい
う言い方になったとも言われています。
ただ、葬儀社のプランによっては火葬式には仏具セットがついている
事があります。
また、火葬場の炉前でお坊さんにお経を唱えてもらう事ができます。
葬儀社によっては直葬でも火葬場や式場でお坊さんお経をあげても
らうことができます。
弊社は、直葬プランという形の葬儀プランです。
画像は、仏具付き直葬プランです。
病院 → ご自宅安置 → 火葬場 → 火葬 という流れです。
場所は限定されますが、お坊さんにお経をあげてもらうことも
可能です。
ご自宅安置なら通夜、告別式もできます。
但し、葬儀担当者は付かないのでご家族様のみのセルフ葬という形
になります。
葬儀社によって対応が随分違うので事前に相談して良心的な所に
依頼するのがいいと思います。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
以下の広告は弊社とは一切関係ありません