ハーフハーフを標準仕様にします | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

冷却専用のペルチェ素子と既製品のペルチェ素子を半分ずつ使用し

 

たハーフハーフ仕様のご遺体冷却装置フリージングパッドを

 

標準仕様にすることにしました。

 

 

先日、装着した油圧ホース用保護チューブは効果を発揮した。

 

「もわっとした感じ」は解消されました。

 

冷却能力は、全く問題なしです。

 

 

全て冷却専用のペルチェ素子を使用したスペシャル仕様もあるが、

 

コストがかかる分、装置自体の価格が高くなります。

 

効果的な冷却方法を行えば従来型でも問題ないが、

 

ドライアイス信者の葬儀社様にはドライアイスの温度に近い方が

 

好印象だと思います。

 

来年の展示会に再び出展して全国の葬儀社様の評価を受けてみた

 

い気がします。

 

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません