先日、ご自宅で家族葬を執り行ったときの話です。
喪主様が「お坊さんに、いつお布施を渡せばよいのか聞かれました」
この質問をされる確率はかなり高いです。
弊社の営業エリア内では、一般的にお葬式当日の開式前に
御礼方々お布施を渡すことが多いです。
これは、お坊さんと喪主様のお付き合いが深くない場合が多いです。
お坊さんと喪主様が親しい場合は、お布施を渡すタイミングは、喪主
様にお任せです。
お通夜の時点で49日(満中陰)までの分を渡す方もいれば、葬儀後
にお寺まで行ってお布施を渡す方もいます。
お布施の額もお任せです。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
以下の広告は弊社とは一切関係ありません