フリージングパッド | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

遺体冷却装置の名前がなかなか決まらないが、一先ず

 

フリージングパッドと名前を付けた。

 

 

時間が出来たので性能テストをしてみた。

 

室温16℃の部屋でフリージングパッドの上に500mlの水が入った

 

ジプロックを置いて電源を入れた。

 

ジプロックの中の水温は13.9℃。

 

 

約20分後水温は0℃まで下がった。

 

 

2時間後にはパッドに接している面が凍り付いてきた。

 

白く凍ってきた。

 

 

そこから3時間経つとジプロック内の500mlの水が全て凍ってます。

 

 

フリージングパッドの冷却面の温度は-9度。

 

 

合格です。

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
https://www.zero-ess.com/public.htm

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません