私はSDカード派です。 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

昨日、遺影写真を作る為にデジカメで撮った写真のデータをもらおう

 

SDカードを喪家様に渡すと

 

「パソコンにSDカードを差すところがない!」という返答が来た。

 

 

USBメモリーなら差し込み口があるのでデータを渡せるということな

 

ので近くの量販店でUSBメモリーを購入してデータをもらいました。

 

私は、USBメモリーとSDカードはどちらもパソコンで使えるものだと

 

思っていたのでSDカードが使えないパソコンがあることに少々驚き

 

ました。

 

私はどちらかと言えばSDカード派です。

 

理由は、パソコンの中に納まるからです。

 

USBメモリーは、差し込み口からメモリースティックが飛び出している

 

ので何かの拍子に引っ掛けて壊してしまいそうな気がします。

 

どちらも古い気がするけどコンビニなどで印刷するときにはSDカード

 

やUSBメモリーがあると便利です。

 

他にもデータを保存する方法はありますが、今でもこの方法を多用

 

しています。

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
https://www.zero-ess.com/public.htm

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません