元首相の合同葬儀 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

昨年11月に死去した故中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬儀

 

が17日に東京都内で営まれた。

 

私は、Youtubeで観ました。

 

 

パトカーの先導やSPに警護されながら御遺骨が会場に入場された。

 

元首相の葬儀となると違う。

 

また、葬儀委員長は菅内閣総理大臣。

 

皇族方のご参列。

 

国葬ですね。

 

この合同葬全体の費用は約1億9000万円となる。

 

この費用の内、政府が9643万円の予備費支出を決定したことに

 

対し、「費用が高過ぎる」との批判が出ている。

 

一般庶民からすると家族葬11万円~など低価格の葬儀に慣れてくると

 

、「費用が高過ぎる」と思うのも当然です。

 

葬儀自体の流れは一般的な大型葬ですが、規模が違いすぎます。

 

新型コロナウイルス対策やホテルの借り上げ費用、人件費、設営費、

 

祭壇だけでも・・・千万はかかっている。設営に何日要したのか?など

 

(見えている部分でもYouTubeを見る限り相当な人が携わっていま

 

す。)などを考えると約1億9000万円・・・・妥当かなって感じです。

 

GDP世界第3位の日本の元首相の葬儀、

 

簡素にするわけにはいかないですね。

 

謹んでご冥福を祈念いたします。

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
https://www.zero-ess.com/public.htm

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません