綺麗にできた | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

水冷式ペルチェ式冷却装置を作り始めて4ヶ月ぐらいだろうか、改良

 

しながら3号機(プロトタイプ改)まで作った。

 

改良しながら作っているので粗い部分があるので4号機はこれまでの

 

改良点を綺麗に作ろうと作り始めた。

 

先ずは冷却プレートからだ。

 

 

これまでは冷却水ホースを付けるためにアルミ製タッパーを一部

 

切っていたが今回は切らずにホースが通る穴をあけた。

 

また、ホースを通す穴にゴムのクッション材をはめてホースが痛まない

 

ようにした。

 

 

水冷ホースと電源ケーブルをスパイラルチューブで巻いてスッキリして

 

います。

 

 

冷却プレートは綺麗に仕上がつた。

 

4号機は据え置き型の2冷却プレートの物を作る予定。

 

土台をどうするか考えているのだが、プロトタイプに使ったPCケースが

 

余っている。

 

 

捨ててしまうのは勿体ないので再利用を考えている。

 

これと棚の組み合わせで4号機を作ってみようと思う。

 

今回の目標は綺麗に仕上げること。

 

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
https://www.zero-ess.com/public.htm

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません