審査に1ヶ月以上 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

生活保護受給者がお亡くなりになった場合、亡くなった方に身寄りが

 

ない場合、喪主となる方が生活保護受給者、また金銭的余裕がなく

 

葬儀費用が出せない時など行政から葬祭扶助を受けることが

 

できます。

 

 

しかし葬祭扶助の基準は市町村によって違います。

 

葬祭扶助支給の為の審査が長い所は1ヶ月以上かかることがありま

 

す。今の時代に1ヶ月以上はかかりすぎですよね。

 

そこから給付まで1ヶ月近くかかることが多く、トータルで2か月以上の

 

日数が必要になります。

 

はっきりとした基準が決まっている所は即答する市町村もあります。

 

各市町村の対応の違いには疑問を持つことがあります。

 

市町村によって火葬料金が違うのも変ですよね。

 

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

ご遺体搬送サービスのページは、こちら からご覧になれます。https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/primal_contact

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません