-15℃記録 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

水冷式ペルチェ式冷却装置の連続運転を始めて8日目が経ちました

 

が順調に運転しています。

 

 

しかし室温が40℃ちかくなると冷却面の温度が上がってきた。

 

冷却水の温度が40℃ぐらいまで上がっている。

 

そこでウォータータンクを大きなものに変えてさらに冷たい水を入れて

 

冷却ブロックを15℃近くまで冷やすと冷却面は-15℃まで冷えました。

 

夏場など気温が高い日は冷却水の温度を下げる必要があるということ

 

がわかった。

 

新たなアイディアが浮かんできた。

 

2号機に改善点を取り入れてみよう。

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

ご遺体搬送サービスのページは、こちら からご覧になれます。https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/primal_contact

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません