長く感じた二日間 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

昨日から奈良県天理市で天理教のお葬式を執り行ってました。


しかし1月26日は天理教の春季大祭と言って全国から信者さんが

 

たくさん集まってくる大きな行事がある日です。

 


お葬式を執り行う教会の方達もそれぞれお役目がありお葬式どころ

 

ではありません。


昨日の未明に葬儀の依頼があり朝方に教会長さんと連絡が取れ日程

 

を打ち合わせしたところ通夜となる『みたまうつしの儀』は午後8時から


今日の告別式は春季大祭が終わってからと言うことなので午後一番

 

に先に火葬をして春季大祭が終わった後、午後5時半から骨葬で

 

告別式開式となりました。


その後、葬後霊祭、十日祭を執り行いました。片付けが全部終わった

 

のか午後8時ごろ。


変則的なスケジュールで二日間長く感じました。

 

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

ご遺体搬送サービスのページは、こちら からご覧になれます。https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/primal_contact

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません