無くなりました | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

二十数年前、私がこの業界に入った頃、お葬式の依頼の電話は、

 

公衆電話からかけてこられることが多くありました。

 

 

電話のパネルに「公衆電話」と表示されると「お葬式の依頼か!」と

 

緊張して受話器をとった記憶があります。

 

病院に設置されてる公衆電話からかけてこられるのです。

 

携帯電話はある程度普及していましたが、当時は携帯電話が

 

医療機器に誤作動等の影響を与える可能性があるとの理由から

 

病院内における携帯電話の使用を禁止されていました。

 

ところが近年は携帯電話および医療機器の機能向上により医療機器

 

がその影響をほとんど受けなくなってきており病院内で携帯電話の

 

使用制限がなくなりました。

 

また携帯電話の普及に伴い公衆電話を利用する人が激減しました。

 

このような理由から弊社携帯電話の着信履歴に「公衆電話」と表示さ

 

れることはなくなりました。

 

時代の流れを感じますね。

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

ご遺体搬送サービスのページは、こちら からご覧になれます。https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/primal_contact

 

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません