数日延ばす方法があります | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

大型で非常に強い台風19号が日本列島に接近しています。

 

このような状況でご不幸が起こった場合、お葬式の日程をどうするか

 

考えてしまいます。

 

台風の影響で交通機関がマヒしてしまい親族、親類縁者がお葬式に

 

参列できなくなることがあるからです。

 

このような場合は、数日延ばす方法があります。

 

お葬式を数日延ばすとご遺体の状態が気になるところですが、

 

低温保存という方法やエンバーミングという処置を施すことによって

 

ご遺体を一定の期間、衛生的に保全できるようになります。

 

 

具体的には、ご遺体を殺菌消毒し、血液を抜き防腐溶液を入れ、

 

長期間保存する技術で、専門の資格を持った技術者、

 

エンバーマーが消毒、防腐、修復、化粧といった処置を施します。

 

エンバーミングの費用は15~20万ぐらい必要ですが、長期間、

 

ご遺体をドライアイスを使ったり冷蔵施設に入れることなく、

 

室温でそのままの姿を保つことができます。

 

台風の中のお葬式は、喪家側も参列する方も大変ですからね。

 

数日延ばして落ち着いてからゆっくりお別れをしてはどうでしょうか!

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません