お盆期間中でもご不幸は起こります。
お盆期間中のお葬式は関係者に連絡が取れないことが多くなり
参列者の少ないお葬式になることが多いです。
また、お盆参り忙しいお坊さんの都合や遺族の方が旅行先や帰省先
から帰ってくるためお葬式の日取りがすぐに決まらないことも
あります。
会社関係方が多数参列が予想される大きな規模のお葬式になりそう
な場合は、お盆期間が終わってからお葬式をすることがあります。
その場合はエンバーミングという処置を施してご遺体を生前中のお姿
のままで保存します。
火葬場はあまり混雑していないので葬儀担当者としては困ることは
ないですが、墓地の中に火葬場があるところは墓地周辺が混雑してい
るので入場時間に遅れないように気を使います。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
以下の広告は弊社とは一切関係ありません