電気ローソクが一番安全 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

仏式のお葬式では、故人の魂が迷わずにあの世へ行くための道しる

 

べとして葬儀が終わるまでの間故人の側でろうそくの灯りや線香を

 

絶やさないようする風習があります。

 

しかし、夜通し火の番をするのは大変です。

 

また、地震が多い日本では火事になる危険性もあります。

 

安全の為に電気ローソクを利用する方法もあります。

 

 

最近はLEDタイプのものもあります。

 

また、電池式タイプもあり設置場所に困りません。

 

線香は、巻き線香を利用する方法もあります。

 

お坊さんにずぼらな事をしていけないと怒られそうですが、安全第一を

 

考えると無理することはないと思います。

 

火の用心。

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません