リストバンド | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

病院に入院すると手首にリストバンドを付けられることがあります。

 

 

入院患者さんを間違えないようにするためです。

 

検査の際には名前、生年月日などを告げて間違いが起こらないように

 

しています。

 

大手葬儀社さんでもご遺体にリストバンドを付けて間違いが起こらない

 

ようにしているところもあります。

 

付添い可能な個別の霊安室に安置されているご遺体なら間違えよう

 

がないですが、預り安置といってご遺体を並べて安置している所では

 

間違いが起きやすいです。

 

数年前に大手葬儀社さんで間違いが起こってニュースになりました。

 

弊社の場合は、ご自宅安置をお勧めしているので間違いが起きようが

 

ないです。 また預り安置になった場合でも、何体も預かることはない

 

ので心配いりません。

 

念のためリストバンドは常備していますが、重なったことがないので

 

使ったことがありません。

 

 

何体も預かる大手さんでは必ずつけて欲しいですね。

 

 

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

 

 

 

cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで

https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation

 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm

 

 

 

 


以下の広告は弊社とは一切関係ありません