新しいエアコンを購入したので古いエアコンを別のエアコンがついて
いない部屋へ移動させました。(外注すると結構高い!)
エアコンを取り外す際にはポンプダウンしてエアコンガスを室外機に
封じ込めます。
その後、室内機を取り外します。
据付板を移動先の部屋に取り付けます。
室内機を取り付けた後は室外機の真空引きです。
レンタルした真空ポンプで真空引きを行いました。
真空引きを終えて試運転。
少し心配でしたが問題なくエアコンが効いています。
私は葬儀を終えたご当家様宅に伺った際に家具や建具が壊れている
所をあるものを利用して簡単に修繕することがあります。
エアコンの移設などすることはないと思いますが、何でも屋修行の
一環としてDIYしました。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
cremation plan ,火葬だけのプランの問合せはこちらまで
https://sites.google.com/site/ess0120531900/home/cremation
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
以下の広告は弊社とは一切関係ありません