一昔前は、家構えを見ればどんなお葬式になるかある程度
予想できた。
ところが今は全く予想できない。
お葬式の究極の簡素化、直葬が増えています。
直葬とは、儀式的なことを一切省いたお葬式のことです。
諸事情で金銭的余裕がない方が選択されていました。
ところが近頃は裕福なご家庭でも直葬を選択される方が増えて
きました。
直葬を選択される世代は、50歳以下の世代の方が多いように
思います。
お葬式の風習を受け継いでいない世代です。
ご自宅に仏壇がある、ご先祖様は戒名をいただいているが無宗教。
仏事に全く無関心。
帰る家があるのに預かり安置。
とまらないお葬式の簡素化。
関西だけだろうか?
全国的だろうか?
末恐ろしい業界になってしまった。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちらまで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
以下の広告は弊社とは一切関係ありません