今日は、義母の満中陰法要で三重県に行きました。
本家筋の義父の満中陰法要の時は、親戚様が沢山来られてました。
しかし親戚様が高齢になったことやそれぞれの日程調整がつかず
家族だけで満中陰法要を執り行うことになりました。
私の母の満中陰法要と同じ7人で執り行いました。
施主の義兄は、「家族だけだと楽だー」と言ってました。
義父の時は20人以上のご親戚さまがお参りに来てましたからね。
いろんな段取りを考えると疲労度は全然違いますね。
家族法要も当たり前の時代に入った感じがします。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちらまで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
以下の広告は弊社とは一切関係ありません