時々する派です | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

ヤフーニュースにこんな記事の見出しがありました。目

 

 

トイレのペーパー「三角折」は不衛生 女子マナーがノロ感染の危険を招く

 

 

 

病院のトイレでトイレットペーパーの三角折をすると細菌感染する確率

 

が高くなるのでやめてくださいという内容でした。

 

トイレットペーパーの三角折は、日本セレモニーに在籍時代に徹底し

 

て実行するようにしていたので、どこのトイレを利用する時でも気にし

 

てみてます。

 

時々、間違った三角折?をしている状態を発見することがあるので

 

その時は正しい三角折に修正します。

 

三角折の工程はトイレットペーパーを二回折るだけです。

 

ベタベタトイレットペーパーを触ることなくできます。

 

細菌感染??????

 

便座は直に肌が触れるところだけどいいのかか?

 

除菌用アルコールが設置されていなければ用をたさないのかな?

 

過度に気にしたら生きていけないんじゃないかな?

 

個人的な意見でした。ウシシ

 

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

 

 

家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちらまで
http://www.zero-ess.com/contact.htm 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm




以下の広告は弊社とは一切関係ありません