ヒートショックを未然に防ぐには | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

冬の時期に注意しなければいけないのは『入浴時のヒートショック』

 

です。

 

 

入浴時の事故を未然に防ぐためには、以下のような点を

 

気をつければよいといわれています。

 

1. 居室と脱衣所の温度差をなくす。
(脱衣所に暖房器具を置くなどして、入浴前に脱衣所を暖かく

 しておく)

 

2. 脱衣所と浴室との温度差をなくす。

(浴槽の蓋を開けたり、服を脱ぐ前に浴室の床や壁に

 温かいシャワーをまくなどして、浴室を暖めておく)

 

3. ぬるめのお湯でじんわり身体を温める。

(湯船に入る前に、手や足といった末端の部分からかけ湯をして、

 徐々に体を温めていく)

 

4. いきなり肩まで湯船に沈めずに、足からゆっくりと入り、徐々に

  肩まで沈めていく。

 

5. 入浴時間はほんのり汗ばむ程度にする。

 

6. 湯船から出る際は、急に立ち上がらずにゆっくりと立ち上がり、

   湯船から出る。

 

7. 飲酒後の入浴は避ける。

 

8. 入浴の前後には、コップ1杯程度の水分を補給する。


ご参考まで・・・・

 

ではこれ位で・・・また明日(^-^)ノ~~

 

家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちらまで
http://www.zero-ess.com/contact.htm 

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm




以下の広告は弊社とは一切関係ありません