外へ出かけるとお正月を楽しんでいる方々を大勢見かけます。

私が子供の頃のお正月といえば公園で凧あげ(ゲイラカイト)や
駒回しをよくしたものです。
しかし最近はすっかり見かけなくなった風景です。
公園で子供達が遊んでいる姿をあまり見かけなくなりました。
今は、家の中でゲームしてるんですかね。
もっと外で遊んでほしいですね。
小さいころから、身体をたくさん動かして遊ぶことは、さまざまな
運動機能の発達を促すのはもちろん、努力や工夫をする心も
鍛えてくれます。
また、子供同士集団で遊んでいると、社会性も身についていきます。
でもいくら集団で遊んでいても携帯ゲームのバーチャルの世界では、
何も身に付きません。
携帯ゲームは、大人になったら、いくらでもできます。
太陽の下で遊んで五感を鍛えよう。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
以下の広告は弊社とは一切関係ありません