大阪市年末年始火葬場業務 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

今年も後1日で終わりとなりました。

私は、この時期になると営業エリアの火葬場の空き状況が

気になります。


お葬式の依頼があった時に直ぐに対応するためです。

今日は、大阪市の火葬場の業務日程をご紹介します。

大阪市の5斎場(瓜破・北・鶴見・小林)斎場は12月31日

まで火葬業務をしています。

佃斎場は火葬炉全面工事のため、2月13日まで使用できません。

元旦は、全斎場がお休みとなります。

1月2日は、4斎場全てが火葬業務を開始します。

1月1日の通夜も可能です。但し火葬場併設の式場は、

利用できません。

12月30日の午後3時以降にお亡くなりになった方から

年始の火葬場の取り合いになります。

今年は、もうすでに2日の予約枠は少ないです。

この感じだと年始の予約枠も直ぐに埋まってしまいそうです。

葬儀社に連絡を入れた時には、まず葬儀の日程がどうなるのか

確認してからその葬儀社に葬儀を依頼するようにした方が

良いです。予想外に待たされることもあります。

元旦の通夜を敬遠して2日の通夜に延ばす方もおられるので

葬儀式場が数日分埋まっている可能性があります。

年末年始に葬儀の日程でお困りの方は、ご相談ください。

ご希望に沿った形のお葬式を提案させていただきます。


ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~


家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm





以下の広告は弊社とは一切関係ありません