朝っぱらから紹介されてました | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

テレビ番組(関西ローカル)で人が亡くなった後の手続きに関して

朝っぱらから紹介されてました。 ちょっとお驚きでしたね。

特に亡くなった人の遺留金(預貯金)に関して紹介されてました。


よく死亡届を役所に提出すると亡くなった人の名義の口座が凍結


されると思っている方が多いですが、それは間違いです。


役所から銀行へ個人情報を流すことはありません。


銀行が何らかの形で口座名義人の情報を知った時点で


凍結されます。


相続人が確定するまで預金を引き出すことができなくなります。


でも銀行にはすぐに情報は入りません。 


お金は引き出せるうちに出しておいたほうが良いでしょう。


だた、高額引き出しになると理由お尋ねられたりするから何か理由を


考えておきましょう。


また、口座の暗証番号も尋ねられることもあります。


その他の手続きに関しては、葬儀社や役所からチェックリストなどで


案内があるはずです。それを参考にしながら手続きを進めてください。


ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~


家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm





以下の広告は弊社とは一切関係ありません