私は、お盆など全く関係なく仕事です。
今日は、京都市内で仕事をしていました。
お墓参りや観光の方でとても混雑していました。
大通りを避けて裏道?を走行していたらこんなお寺の前を通り
ました。

六道珍皇寺は「六道さん」の名で親しまれ、お盆の精霊 迎えに
参詣する寺として知られています。
もう終わっていますが、精霊迎え「六道まいり」とう行事もあります。
お盆の時期にとても賑わうお寺です。
近くには六波羅蜜寺もあります。
京都へお越しの際は、ぜひ寄ってみてください。
京都駅からもそう遠くないですよ。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
以下の広告は弊社とは一切関係ありません