久しぶりに聴きました | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

今日久しぶりにお葬式で御詠歌を聴きました。


出棺の前に講の人達が詠唱しておられました。


ご詠歌とは、仏教の教えを五・七・五・七・七の和歌にしたもので、

仏具の鈴や、雅楽で使う金属の打楽器を用いることもあります。

一昔前までは、お通夜の後や、葬儀当日のご出棺時に講の人達が

詠唱されていましたが、現在ではすっかり見なくなりました。

簡素化が進むお葬式には時間の要るご詠歌は合わないのでしょう。


ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~


家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm





以下の広告は弊社とは一切関係ありません