です。ピークだった2003年の233万6,000円と比べると2割ほど安く
なっていますが、まだ高額です。

また、異業種からの新規参入も増えてきて葬儀費用の支払い方法も
多様化してきています。
従来の支払い方法は、現金一括が当たり前でしたが、クレジットカード
での支払いや信販大手の葬儀ローンでの支払いも可能になりました。
弊社の場合は、未だに現金一括支払いのみにしか対応していません。
理由は簡単です。
ローンを組まなければいけないほど高額にならないのです。

葬儀費用が50万円を超えることはあまりありません。
また、私は葬儀費用の支払いにローンを組むことには反対なので、
葬儀プランのランクを下げてもらったり御香典を受けてもらい
対応しています。無理をしてでもそれなりに送ってあげたいと思う
気持ちは分かります。でも無理する必要はありません。
関西ではお香典を辞退する方が多いですが、お香典を受けることは
恥ずかしいことではありません。
お気持ちは素直に受け取った方が良いかと思います。
故人様は、ご家族が無理をされたお葬式は望んでおられないと
思いますよ。

ちょっと堅い話でした。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
以下の広告は弊社とは一切関係ありません