童心にかえる | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

世の中は、年末モードに突入していますが、私は通常業務です。

話はまったくかみ合いませんが、今日は童心にかえる瞬間が

ありました。

それは、たまたま財布の小銭入れの中にギザ10を発見した時です。


製造年は、昭和28年です。 61歳のギザ10です。


ギザ10って何年前ぐらいに話題になったのだろう?


硬貨の周囲のギザギザを写真に収めるのはなかなか難しいです。


61年間どんな人達の財布の中を渡り歩いて私の所へ来たのだろう?


私で何人目だろう?そしてこのギザ10はどうすべきか考えています。


私は、ギザ10のコレクターではないので普通に使っても良いのだが


久しぶりに見たギザ10なので、しばらくは私の財布の中で暮して


もらう予定です。

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~


家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm





以下の広告は弊社とは一切関係ありません