暖房設備を用意する季節になってきました。
さて、冬の自宅葬は、喪家さまも参列される方、葬儀社スタッフ
夏の暑さに比べると厚着できる分、幾分楽だと思います。
私は、ズボンの下に冬用のタイツを穿きます。
けっこう温かいです。
参列者が多いい場合など、待合テントを建てて炭ストーブや
石油ストーブを用意します。
ストーブの廻りで雑談されている方をよく見かけます。
あとは、お葬儀の式の最中にブレーカーが落ちないように事前に
確認する必要があります。式中は、エアコン暖房やファンヒーター
ライトなどの電機機器がフル回転してますからね。
少人数の家族葬ならテントも石油ストーブも要りません。
理由は、簡単です。
全員建物の中で寒さを凌げるからです。

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess.com/plan.htm
以下の広告は弊社とは一切関係ありません