何でも係り | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

我が家では、私の役割は沢山あります。

生き物係り、買い物係り、修繕係りなど多岐に渡っています。

今日は、修繕係りでした。

昨晩、仕事を終えて帰宅して子供達の部屋を覗くと衣類が散乱して

いる上に見慣れない物が放置されていました。


洋服ダンスの引き出しの底がぬけてしまったようです。


経年劣化だろうか?使い方が荒いのだろうか?以前にもトラブルが


あった引き出しだ。


今日は、午前中時間をつくって修繕にかかりました。


タンスは、釘やビズなどを使っていなので底板を取り替えるとなると


引き出し自体をバラバラにする必要があります。


しかし、時間的にも余裕がないので簡単にしました。


タンスの底に数箇所ステーを取り付けて細い板をつけました。



その上にベニヤ板を載せればできあがりだったのですが、適当な


大きさのベニヤ板がなかったのでアクリル板を載せてみました。



ステーの位置を調整して強度も保てるようにしました。


前より綺麗になった感じです。



我が家には、私が生まれる前からある洋服タンスが、まだ現役で活躍


しています。この洋服タンスは30年ぐらいだろうか。・・・・・


まだまだ頑張ってもらわないといけないです。


洋服タンスを取り替えるのは大変ですからね。

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~


家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/





以下の広告は弊社とは一切関係ありません