お葬式というのが関西では一般的だと思います。
次に家族葬を希望する場合は、小さな式場を選ばれる方が
一般的です。
でも、希に大きな式場で家族葬の問い合わせをされる方が
居られます。恐らく大きな式場だということをご存知ないと
思われます。
200席が並ぶ式場で30人、幅10mの舞台に1.5mの祭壇。
おまけに式場使用料は、高額です。
あまりにもバランスが悪すぎます。

式場の立地条件は良いかもしれませんが、とてもお勧めできません。
家族葬をするにあたって大きな式場は、不向きです。
窮屈なぐらいの式場の方が良いかと思います。
お葬式は、やり直しができません。
式場選びもよく検討される事をお勧めします。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/
以下の広告は弊社とは一切関係ありません