◆ホームページで葬儀社の情報を手に入れることができる
今では葬儀社に限らず、あらゆる業種でインターネットのホームページを
利用した広告宣伝を行っています。
利用者にとっては、葬儀社に実際出向くことなく、葬儀社の情報を手に入れる
ことができますので、非常に便利です。
また、パンフレットの請求や見積りもできるところもあります。
ホームページで申込みも可能になっている葬儀社もありますが、ホームページは
あくまでも事前の検索手段として利用し、最終的には、やはり実際に葬儀社に
行かれてご自分の目で確認したり問合せて決めるべきです。
いくら見栄えのいいホームページであっても、それはホームページがよくできて
いるというだけのことであって、葬儀社が提供する葬儀の価格・内容・サービスが
良いという事とは必ずしも直結しません。
また評判のいい葬儀社でも、IT化が遅れている業者も多くあり、パンフレットを
そのままホームページに載せただけという葬儀社もあります。
葬儀社をホームページで見極めるのは至難の業といえますが、それでもいくつか
ホームページを見る場合に参考となるポイントがあります。
◆ホームページは会社概要が掲載されているか
通常ホームページには、会社概要が載せられていますが、この会社概要もなく
代表者の名前すら載せていないという葬儀社もあります。
会社概要を載せていないからといって、悪い葬儀社とはいい切れませんが、
消費者側からすれば不安になる要因です。何かしら載せられない事情でもある
のかと勘ぐってしまうものです。

新興の葬儀社ほど、創業年数を出したくないという意図があるのかも
しれませんし、代表者の名前がないのは、税務上の理由かもしれません。
創業年数が長い会社でも社員の入れ替わりが激しく未熟な担当者が多かったり、
新興の会社でも長年葬儀業界で経験を積んだベテランスタッフが独立している
場合もありますので、創業年数が全てではありませんが、それだけ会社が
存続しているということは、葬儀社選びの参考にはなります。
◆ホームページには連絡先や住所が記載されているか
会社の住所が記載されていなかったり、やたらと営業所はあるがそれぞれの
所在地や電話番号がなく、代表受付のフリーダイヤルのみが掲載されている
ところもあります。
また、非常によくできたホームページであるにもかかわらず、担当者の
携帯電話番号だけしか載っていないという葬儀社もあります。
これでは、信用どころか実体さえも疑ってしまいます。

葬儀社を選ぶのに、まさか会社の登記事項証明書を取ってまで調べる消費者
はまずいませんが、そうされても何も後ろめたいことはないくらいの自信を
持って営んでいる姿勢が葬儀社には必要でしょう。
◆ホームページの料金表示に関する注意点
よく見かける「セットプラン」についてですが、「セットプラン○○万円より」などと、
最低価格しか掲載していないような葬儀社は注意が必要です。
また、プランが1つ・2つしかないような葬儀社も避けた方がいいでしょう。
プランがいくつか用意されていても、祭壇の写真が載っていなかたり、
プランの詳細が明示されていないようなものも消費者を不安にさせます。
セット料金には、何が含まれていて、何が含まれていないかが、しっかり明示
されているかどうかも重要なポイントです。
祭壇や棺などは、価格が異なる様々なオプションがあります。
最低価格そのものだけでなく、上位のランクの祭壇や棺も掲載し、
オプションについての追加料金なども具体的に表示しているような葬儀社は、
価格に対して透明性が高いといえます。
葬儀に関する費用では、「返礼品」や「料理」も重要な事柄です。
「返礼品」や「料理」についても、ホームページに掲載してあれば消費者に
とっては安心です。葬儀社がどのような返礼品を用意できるのか、
料理はどのような種類があるのか、費用はどのくらいかかるのか知ることが
できるからです。
しかしながら、返礼品や料理については、消費者の選択の余地が大きく、
すべてをホームページに掲載しきれないため、あえてホームページに掲載
していないケースもあります。(弊社もそうです)

そのときは葬儀社に出向いて直接確認されたり問合せすることをお勧めします。
葬儀社のホームページの見方について述べてきましたが、これだけで葬儀社を
選んでしまうのは、あまりにもリスクが高いといわざるを得ません。
先程も述べましたが、あくまでホームページは葬儀社選びの参考程度に
とどめるものでしょう。
このブログを書くにあたってこちらの本を参考にさせていただきました。

- ¥1,050
- Amazon.co.jp
- 知ってトクする定年後のライフプラン/セルバ出版
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/
以下の広告は弊社とは一切関係ありません