そんな事はありません。
ご当家様だけでしようと思えばできます。
何故こんな事を書くかというと、私には、できればやりたくない
仕事があります。
それは、小さいお子さんの葬儀です。
仕事だから依頼があれば当然承りますが、私も泣いてしまいます。

話しは戻りますが、ご当家様だけもできるお葬式は、死産児のお葬式です。
霊柩車は、不要(自家用車で連れていける)だし、柩も不要、(思い思いの装飾した
紙箱で充分です。)、参列者は皆無に近い。お花も少量しか柩に入らない。
お料理も要らない。遺影写真も要らない。
火葬してもお骨は殆んど残らないので、お骨箱も不要と言っても良い。
葬儀社の仕事がないのです。
あるとすれば火葬場の予約や役所届けぐらいなものです。
火葬場の予約も直接市役所に直接相談にいけば手配してくれます。
ご当家様だけでも充分できます。
先日、若い女性の方から問合せがありましたが、葬儀社に依頼すると
最低限の費用が発生します。(若い方にとっては安くはないです)
自分たちだけもちゃんと送ってあげることができます。
次は、ちゃんと産んであげてくださいね。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/
以下の広告は弊社とは一切関係ありません