結局、夕方の大物タイムは時間切れで空振りに終わりました。

午前中の潮替わりの釣果が一番良い結果となりました。

一番の収穫はヘダイ(平鯛)でした。


30cmクラスが5尾。(本当は6尾なのですが、釣り上げた直後、写真撮り為に
手にとって構えたところ、ヘダイが暴れて海に落としてしまいました。)
クセも無く刺身にしても美味しい魚です。
予想外に釣れたのがアイゴです。

背びれに毒針があるので、釣り上げた直後にハサミで背びれを切り落とします。
刺身も美味しいですが、塩焼きの方が好評です。
最後はボラです。

ボラは、この時期より寒い時期、寒ボラの方が美味しいと言われています。
水の綺麗な所で育ったボラは臭みもなく刺身でも美味しいです。
我が家では、カレー粉をまぶした天ぷらが好評です。
愛娘は、一投目でアイゴをヒットさせて大満足でした。

後は、小物ばかりでしたが、筏の上のあちらこちらで釣りを楽しんでいました。
アジやサバも期待していましたが、潮周りが悪いのか釣果ゼロでした。

今回の筏釣りを一番楽しみにしていた長男は、釣り上げた魚の数より
バラしてしまった魚の数の方が多かったです。(とても悔しがっていました)
その他、小物も沢山釣れましたが、リリースしました。
猫達も今朝から魚の臭いを嗅ぎつけて朝からお待ちかねです。

50cm以上の大物は、ヒットすることできなかったですが家族サービスは
、充分できたようです。

今年の釣りは、これが最初で最後となりそうですが、
また来年、時間を作って釣りに行きたいと思います。
では、これ位で・・・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/
以下の広告は弊社とは一切関係ありません