タイヤのローテーションです。
同じ位置に長期間つけて走行しているとタイヤが肩べりしてきます。
この車も4万キロの走行距離の間で3回、タイヤのローテーションをしましたが
前輪の肩べりが目立ち始めたので、朝一からピット作業です。

ジャッキと十字レンチでタイヤを外します。

タイヤを外したらブレーキパットの減り具合やブレーキホースのチェック。


右前輪のタイヤは左後輪と入れ替えです。

四輪全てのローテーションを終えたら最後に空気圧チェックと洗浄です。
タイヤとホイルの洗浄も含めて所要時間は1時間。
新車時のタイヤのように綺麗になりました。
でも、そろそろタイヤの溝もかなり減ってきているので、次はタイヤ交換です。
タイヤは車にとって大切な部分です。
こまめに管理しましょう。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/
以下の広告は弊社とは一切関係ありません