気にするものです。
お店に入ってしまうと店員に押し切られて購入してしまいそうになりますけど、
ちょっと気になるところがあるなら購入するのを待って、他のお店に行って
比較してみる方が良い買い物ができることがあります。
今日は、買い物ではありませんが、以前お世話になった方にある認可申請の
見積もりを頼んだところ、どうも気になる点が払拭できなかったので
新規に別の方に見積もりを依頼してみたところ対応の違いが明らかでした。
気になる点も払拭できた。おまけに見積もり金額が10万円以上違う。

10万円の差は大きい。
義理人情だけでお願いするわけにはいきそうにないです。
どんな業種でも得意、不得意の分野があると思います。
お葬儀の場合でも同じです。気になる点があるなら他にも見積もり依頼を
してみた方が良いです。
担当者の『急がないと火葬場が取れなくなります。』と言われてしまうと、
つい依頼してしまいそうですが、ちょっと考えて下さい。
お葬式が1日か2日伸びても故人様の状態が急激に変わったりすることは
ありません。
日程が延びて追加にかかる項目としては、ドライアイス追加分、会館などの
安置料ぐらいです。価格にしてドライアイスが数千円、
安置料金延長1~3万円程度だと思います。
葬儀社によって数十万円の見積金額差がでてきます。
葬儀社によって対応の差もあります。
もしもの時は慌てずに対応することが大切です。
お葬儀の場合は、相見積もりと事前相談が大切ですね。
お葬式はやり直しがききません。
後悔しないように納得してから依頼しましょう。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/
以下の広告は弊社とは一切関係ありません