人事考課 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

従業員を雇用するには、当然賃金を決めなければならない。

また雇用してからも従業員の個々の能力や勤務成績を判定することも必要です。

一般的に人事考課といいますね。

サラリーマン時代に何度か部下の人事考課に携わることがあったが、

そこの評価方法があまりにもアバウトだったのに驚いたことがあった。

できる人とそうでない人との差がほとんどない。

頑張っている人が気の毒に思いました。

今は、自分が社員の人事考課をする立場になったので社員にも評価表を

見てもらい納得してもらえるものを作りたいと思っています。

人にランク付けするのは、どうかと思うが全員平等というわけにはいかない。

今のところBクラス、Aクラス、Sクラスと分けてそれぞれの中で3段階評価と

いう形にしたいと思っている。

何だかレースライセンスのようだが、はっきりと基準を設けます。

頑張る社員にはどんどん上を目指して欲しいし新入社員の人にも目標ができる。

目標ができると人は成長するはずです。

人が成長してくれると会社も伸びます。相乗効果が期待できます。

早く仕上げなければ・・・・・・

ではこれ位で・・・・・また明日(^-^)ノ~~

家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/