無防備な親達 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

冬の乾燥した日が続くとウィルスの動きも活発になります。

私の愛娘が咳き込んでいるので、近くの小児科に連れていきました。

待合室の風景を見てビックリしました。

待合室の9割近い人がマスクを着用せずにいる。

思わず『隣の薬局でマスクを買って来い!』と言いたくなりました。




周りには咳き込んでいる子供が沢山いてるのに・・何とも思わないのだろうか

病院の看護師さん達やスタッフの方々は全員マスク着用です。

感染予防の為には当然必要なことです。

病院の待合室には、まだ診察を受けていない方が居てます。

インフルエンザやノロウィルスに感染しているかもしれないのです。

小さな子供にはマスクをつけさせるのは大変ですが、お母さんはマスクを着用

しないといけないと思います。

お母さんが感染してしまったら、間違いなく子供に移ります。

抵抗力のない子供に感染したら重大なことになります。

院内感染などニュースで報じられているように病院というのは、

安全なところではありません。

葬儀の仕事の中で子供の葬儀ほどつらく哀しいものはありません。

大切なお子さんの命です。お母さん方にはもっと慎重になって欲しいです。

もちろん私と愛娘は、マスク着用です。

移されるのは嫌ですからね。

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/