それはニンニク醤油という物です。
作り方は至って簡単です。
ニンニクの皮を剥いて空き瓶に入れて醤油を入れて漬けて置くだけです。
ニンニクの皮を剥くときは皮剥き器?を使うと便利です。

ゴム状の筒の中にバラにしたニンニクを皮ごと入れてゴリゴリ擦るだけです。

取り出したら皮が剥けています。
そして瓶に漬けておくとこんな感じになります。

豚肉や鶏肉を軽く漬けてから焼いても美味しいです。
また鍋物にも入れても美味しいです。
私は、鍋の残り汁などにニンニク醤油を入れてうどんをよく作ります。
これからの時期には必需品です。
簡単に作れるので一度試してみて下さい。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/