私の携帯電話 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

私は、携帯電話を常に二つ持っています。

一つは個人用の携帯電話です。ドコモのF-03Bです。



オープンアシストボタンが付いているので、気に入り3年位前に買いました。

電池の持ちが悪いくらいで特に問題ないので使い続けています。

次は、会社用の携帯電話です。ソフトバンクの001SHです。

一昨年に会社を立ち上げ時に契約しました。

シンプルで一番安かったと思います。(‐^▽^‐)



どちらの電話とメールとカメラとネットぐらいの機能しか使わないので

満足しています。

どちらの携帯電話にも落下防止ストラップを付けています。

この落下防止ストラップには何度も助けられています。

個人用の携帯電話は、ベルトに付けている携帯ホルダーに入っているので

大丈夫なのですが、会社用の携帯電話は、いつも胸ポケットに入っています。

その為作業中にポケットから落ちることもあります。

落下防止ストラップを付けていると『アッ!!』と思った時でも

地面スレスレの所まで落ちて戻ってきてくれます。

おかげで携帯電話を持ち始めてからまだ一度も壊したことがないです。

I-phoneとか新しいモデルが出ていますが、イマイチ機能的に必要性を

感じないので、まだしばらくは使い続けようと思ってます。

ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~

家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/