いつもの通勤路の景色 | 大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良の葬儀・家族葬ESSたねちゃんのブログ

大阪・奈良で葬儀・家族葬・小さなお葬式をプロデュースしているESSのブログです。
会館葬には無い、小さくても心のこもったお葬式を心掛けています。

毎日、奈良市と東大阪市を行ったり来たりしています。

そして通勤路として平城宮跡の中の道路を通っています。

毎日見慣れた風景ですが、国際的な観光地です。

一昨年できたばかりの第一大極殿↓

 

朱雀門↓の横を通ります。(車から撮ったのでボケてます)

 

今日は、休日なので大勢の人が訪れていました。

平城宮跡は、朱雀門や大極殿だけではなく緑にお破れた広い緑地

があるのでいろんな楽しみ方があります。

奈良公園からそれほど離れていませんが、

鹿はここまでは来ないです。鹿 

鹿の糞がないので芝生の上に寝そべっても大丈夫です。(^_^)v

奈良市は京都市の様にめちゃくちゃ混雑することはないので

どこでも待たされることなく観光もできると思います。

近くに来られる際にはちょっと寄り道しても良いところですよ。

ではこれ位で・・・また明日(^-^)ノ~~

家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm

式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/