世の中には、自分の家族の葬儀に10万円も捻出できない方がいます。
京都市在住の方から問合せがありました。
弊社の10万円火葬プランを希望されていました。
しかし10万円の葬儀費用が捻出できない為、10万円火葬プランの中から
省けるものは省きたいということでした。
『役所届けは自分でする!ドライアイスは要らない!
省けるものは省いてくれ!』という具合です。
私は、『今、故人様は、今どちらに居られますか?』と尋ねると、
ご当家様は、『〇〇病院です。』と答えられました。
私は、『病院に故人様を一日預かってもらうことは可能ですか?』と
尋ねましたが、ご当家様は『それはできない』ということでした。
『では自宅に連れて帰ることは可能ですか?』と再度尋ねるも、
それも無理のようです。(>_<)
10万円火葬プランには、安置場所の料金が含まれていません。
弊社は、葬儀会館を所有していないので安置場所はどこかを借りなければ
なりません。病院からの搬送料金も含めると5万円近くかかります。
火葬料金を含めると、どうしても10万円は超えてしまう。
故人様は生活保護も受けていないようなので、私としてはお手上げです。
ご当家様もあきらめて他をあたると言って電話を切られました。
私も『お役に立てず申し訳有ありません。m(_ _ )m』とお詫びして電話を
切りました。
電話の声からするとそれなりに年配の男性の方だった。
何か事情があるのだろう。
何とかしてあげたいという気持ちは、あっても特別扱いはできない。
しかし、葬儀の依頼を受けれなかったことに自責の念に駆られています。
ではこれ位で・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/