名前も知らない近所の人がエサをあげていたようです。
多い時は数十羽集まってくる。

自宅のフェンスに点々とエサを置いてカラスがエサを取りにくるのを
見ている姿を何度か目撃したことがある。スズメにもエサをあげている。
歩道はカラスの糞が沢山落ちている。歩道を歩くときは上から糞が
落ちてこないか気をつけないといけない。
小中学校の通学路にもなっているので子供達がカバンを傘代わりに頭の
上に置いて歩いている。
カラス屋敷はいつも雨戸が閉まっていて中がどうなっているか分からない。
隣近所の人と問題にならないか心配していたら、今日警察官がきていた。
恐らく近所から苦情が出たのでしょう。
これで終わればいいですけどね。
家庭ごみなどは、カラス対策をしているのにエサをあげたりすると
カラス対策の意味がなくなっていまうよね。
カラスは悪くないんだけど・・・・
ブログにするつもりはなかったけど警察沙汰になったから
書いてしまいました。(;^_^A
ではこれ位で・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/