
葬儀社が出している広告に問題があるように記事が書かれています。
うちの会社もまた広告を考えているのですが、こんな記事を見ると
どんな広告が良いか考えてしまいます。ヽ((◎д◎ ))ゝ
行政が行なっている市営葬儀のプランでさえ追加料金が発生するのに
どうしたら納得してもらえるのでしょうね。
10人の葬儀と100人の葬儀を同じ価格でできるのでしょうか?
お料理10人前と50人前を同じ料金でできるのでしょうか?
同じ金額でできるほうがおかしいと思いますけどね。
いつまで経っても『葬儀屋』は悪徳商売』と思われてしまいます。
人の人生の最期に携わる仕事です。悪い人はいないと思います。
さてどんな広告を企画しようか考えます。
ではこれ位で・・・・また明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
http://www.zero-ess.com/contact.htm お
式場別見積例は、こちら からご覧になれます。
http://www.zero-ess1.com/