今日は、お昼からESSでお葬儀をしていただいた方のお宅へ
後飾りの引き取りで訪問をしました。
老夫婦でご主人様を亡くされて、お婆ちゃん一人暮らしになって
しまいました。お葬儀から2ヶ月程経つのに片付けが全然進んで
ないようでした。ご家族の方は、遠方なので手伝いを中々
お願いできないそうです。家の中の物が壊れていたりしてる
ところが目立っていました。ひとりで住んでる分には、特に不便
は感じないと言ってましたが・・・・簡単に直せるのに・・・
遺影写真もお婆ちゃん一人では鴨居に飾れないのと思い、
鴨居に掛けてあげました。工具は揃ってる。ご主人様が元気
な頃は、ちゃんと直していたんでしょうね。
ついでだから気になった所だけ直してあげました。簡単な事
なんだけど、電球の交換やドアノブのがたつきの修理など世間
話ししながらね。終わってからお茶とお菓子をご馳走になりました。
なぜかお年寄りのお宅でいれてもらったお茶は、とてもおいしい。
四十九日も終わってしまうと、このお婆ちゃんとは、ほとんど合う
機会がなくなってしまう。元気でいてほしい・・・
今日は、これくらいで
また、明日(^-^)ノ~~
家族葬・直葬・お葬儀の問合せはこちら まで
保存版チラシはこちら からご覧になれます。