武庫之荘で有名洋食屋のお店、グリル小川さん | 食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食が生き甲斐、生き生き活きる〜楽しみと健康の両立を〜

食べること、料理を作ること、食べること(笑)が大好きな人がやってるブログです。普段の食べ歩きや地方への旅行、そしてわが家へお越しいただいたお客さんへのおもてなしの料理等を中心に記事を書かせていただいております。

こんばんは、ラスです。
いつもお越しいただきありがとうございます。
 
本日は、、武庫之荘で有名な洋食店、グリル小川さんへ行ってきました。
ネットでは有名店につきものいろんなご意見がありましたが、果たしてどの情報が正確なのか!!
私もあくまで個人的な主観ですが、興味があるので行ってまいりました。
 
それではさっそくいってみましょう~
 
【入口】
{EB5CF32F-1576-4095-BC1F-43A40DA1EDFB}
武庫之荘駅から歩いて徒歩8分ぐらいのところで、狭い路地のところにあります。
COOPを目指して来られるとわかりやすです。
 
 

 

{A5F575F2-9B79-44AF-A2E0-319A7115F729}

ランチメニュー。
この日は1番人気のビーフカツランチをオーダーしました。
 
 

 

・・・待つこと15分程

 

 

{21FF6A1F-8980-4A05-BF9A-3C910DA14706}

まずはスープから。
洋食屋さんのコンソメスープ。ベーコンのうまみが出ていておいしかったです。
チーズはお好みで。
 
 

 

【ビーフカツランチ】 1000円

{F47A64BA-A8FB-43CC-AF4F-2A4CAB8F236B}

ネットで見て知っていましたが、なかなか見た目のボリュームにかけます。
 

 

 

{B74DD67A-12A3-45E0-9F4E-B196E3B34CBA}

お味は、残念ながら私の口には合いませんでした。
書き込み等でありましたが、こちらのデミグラスソース、とても苦い味がして、好みだと思いますが、私には全然合いませんでした。
ほろ苦いというよりは、本当に苦いです。
ライス、スープはとてもおいしいのに残念でした。
 
 

 

{8F76C3A2-3D6F-4CA3-B816-41DA65F29ADB}

店内は、落ち着いた感じの良い雰囲気でした。
 
最近はネットの評価等はアテにせず自分の感性でお店へ行こうと思っていますが、こちらのお店は私の口に合いませんでした。
注文したメニューが悪かったのかとても残念でした。どうしてこんなに評判良いのかも少し謎ですが、新世界のグリル梵さんへ行ったあとだっただけに余計にそう感じたかもしれませんね。
 
また行きたい度は、「 B 」ですね♪

 自己評価の基準

   S(絶対に次回も行く)

   A(また行くかも)  

   B(たぶんもう行くことはない) 

  

【お店情報】(食べログより) 
 店 名:グリル小川
 住 所:兵庫県尼崎市武庫之荘1-32-6田口第1ヴィラ1階
 ☎06-6431-4555
 
最後までお読みいただきありがとうございました。m(__)m