ゼロキューブの災害対策まとめ | シャア専用ZERO-CUBE戦記

シャア専用ZERO-CUBE戦記

従軍5年の中堅となったシャア軍曹は曹長に昇進しました!
還暦夫婦が建てた企画住宅ゼロキューブのブログ。自らシャア専用と名付けた赤い外壁の住まいに関する出来事について(たま〜に)ガンダムテイストを交えながら書き記す、親族への報告と忘備録を兼ねた全記録。

諸事情により門柱DIY作業は再来週以降になりそう。完成は10月末だな(笑)

 

今回は台風19号が近づくにつれ不安に駆られてゼロキューブの災害対策をググってみた。

 

 

 

・我が家の台風対策

 

結論からいうと何もしてない。

 

実は建築前の設計段階で大型FIX窓の強度には不安があった。ゼロキューブの特徴であるこの大型FIX窓はYKKapのAPW330という製品で通常の規格には無い大きさのためゼロキューブ専用の特注なのだそう。

当然割れたら大ごと。

 

契約の際に割れたりしないのと聞くと営業マンのうっちーは気楽に

「割れたなんて聞いたことないですよ」

との事だった。

 

でも、割れておる(笑)

 

↓建築中のシャア専用ゼロキューブ北ガルバ面の大型FIX窓

矢印部分にヒビが入ったため後日交換した。運搬中の事故だそう。

 

これでちょっと不安になった。

 

やっぱり雨戸付けた方が良いんじゃない? 

でも高いよね…つか2階の大窓は無理じゃんよ。何よりハメ殺しの窓だと雨戸が閉められへんがな。

せめて防犯対策を兼ねて1階部分だけでも雨戸をつけようと思ったが思いのほか高くて断念した。

結局我が家は雨戸が一切無い素のゼロキューブ仕様となっております。

 

自慢じゃないが同じ場所に建ってた旧宅は、20数年の間になんども台風に耐えたが雨戸を閉めたことが一度も無いの。

何しろ木造の雨戸を閉めようとすると固くて動かなかった(笑)

一度だけどこからかスレートが飛んできて倉庫の屋根に穴をあけたのみ。

 

なのでこの土地は台風に強いのだ!と思い込むことにした。

 

 

 

しかーし、今回の19号はスーパー台風らしい。

せめて台風対策として養生テープでバッテンに貼っておこうと調べると…

 

「窓ガラスに養生テープ」の台風対策は効果ある? 正しい方法をYKK APに聞いた

 

うん、そうだよね。養生テープごときで強化できるわけがないわな。

飛散防止になるならやっとこうかとも思ったが、よく考えると台風の時間帯は二人とも家に居ない。

今回は直撃は免れそうだし、もういいや。

次の台風までに南面ベランダの大窓だけ飛散防止フィルムを貼っておくことにしよう。

 

仮に南面窓に対策したとしても、東西北面は足場がないので何もできない。

 

てなわけで結局我が家はなーんもしてない(笑)

作業中にほったらかしの端材や物干しざお等、飛びそうなものを片付けただけ。

 

 

テラスのDEBU-CUBEは二人がかりじゃないと運べないくらい重いから飛ばないと思う。

犬はまあ大丈夫でしょう。台風の時は小屋の中でブルってます。

 

 

 

・各地のゼロキューブと台風

 

シンプルで軽いゼロキューブはおそらく地震には強いだろうと思えるが、日本に付き物の台風はどうなのか?

各地のゼロキューバーたちの奮闘ぶりを探ってみた。

 

 

 

【千葉直撃】ゼロキューブの台風被害は?揃えておきたい防災対策

こちらは大したことが無くて良かったが、千葉は大変でしたね~。

近畿地方のように台風の通り道に住んでると被害に合う機会が多いため、こまめに対策したり修理したりする。

普段台風が行かない地域にたまに直撃すると被害が大きくなるのは当然のことで、未対策部分に被害が出ることになる。

今回の19号も何とか耐えていただきたいです。

 

【ZERO-CUBE】ゼロキューブVS.台風【雑記】

なんともなくて良かったですね~

 

大型台風に備える我がゼロキューブ

うん、メダカは飛ぶよね。うちの犬は大丈夫かしら?

 

ゼロキューブは台風にも土流にも強い建物です。

そうですよね、ゼロキューブというか2×4の強さですよね。

大窓を何とかすれば災害無敵状態かも。

 

台風で気付いたこと

ガルバが”はがれそう”な音くらいなら我慢せねばならんのでしょうね。

 

台風24号で被害発生!! 沖縄で木造住宅の欠点とは?

沖縄は台風の通り道なので新築のゼロキューブにも大きな被害が出たようです。

大変お気の毒ですが、大型FIX窓は台風に耐えたようでこの点は心強いですね。

 

台風にも負けない!ゼロキューブの特徴。

業者さんですが、サッシも強いようです。

太い柱などと記載があることから在来工法なのかな?

 

 

 

・ゼロキューブと防災

防災について色々考えてみました。

 

今からでも出来る!?ゼロキューブの防災対策

家具がある家はタンスなどの向きに注意が必要。

阪神淡路大震災の際、私のおじの家が全壊しましたが両サイドから倒れかけたタンスの隙間に上手くハマって助け出されるまで動けなかったもののケガ一つせず無事だったことが有ります。

運が良ければ何が起こっても平気ですが、宝くじが当たらない人は対策すべきですよ~

 

吹き抜け窓が割れる可能性について

窓が割れると反対も割らないと屋根が飛んでしまうそうです。

だよね~、考えれば当たり前なんだけどね~。ハリケーンの国から来た2×4だから大丈夫ですよね~

風圧で割れる心配がないのが判って良かったです(安心できる情報のみ信じる私)

アルミサッシは風速が50mを超えると湾曲して雨漏りしたりするらしいが、樹脂サッシのAPW330はその心配はない。

 

2×4 vs 在来工法

ふ~ん、そうなの?単純に2×4の方が災害に強いって思ってたがな。在来を勧める会社があるのは利益率が高いからでは?

シンプルな形の方が強いハズと思ってシャア専用ゼロキューブは2×4になりました。

この辺りのことは別に書いてるので省略。

 

ゼロキューブ(ZERO-CUBE)の耐震等級は?購入者が回答します!

当方の家は耐震2等級だそうで、2×4なので保険も安いです。

ま、2×4信者です。

 

 

 

探したらこんなサイトがあった。

ツーバイフォーの誇る耐風性能 

その2×4の耐風性能がよく分かる。

 

 同じサイト。2×4ゼロキューブ は地震にも強いぞ。

 

ふう、やっと安心できた(笑)

 

 

 

 

・結論 

窓だけ対策すればゼロキューブは災害に強い家だと言えるのではないかな。

 

 

なのに我が家はなぜか東西南北の全方位に大型FIX窓があるぞ(笑)

 

 

 

追記するかも

 

 

 

 

2022年9月18日追記。

台風14号が迫る中アクセスが増えてきたので、大窓剥き出しのゼロキューブ台風対策は興味を持たれている様子。

この記事を書いた後に見かけた新しい情報を追記しておく。

 

 

 

2020年8月の記事。

ゼロキューブの台風対策として室内の危険場所などゼロキューバーの視点で分かりやすくまとめてあります。

 

 

 

2020年9月の記事。

台風での風で窓が割れた場合の具体的な対策が興味深い。