室内パース公開 | シャア専用ZERO-CUBE戦記

シャア専用ZERO-CUBE戦記

従軍6年の中堅となったシャア曹長は少尉に昇進しました!
還暦夫婦が建てた企画住宅ゼロキューブのブログ。自らシャア専用と名付けた赤い外壁の住まいに関する出来事について(たま〜に)ガンダムテイストを交えながら書き記す、親族への報告と忘備録を兼ねた全記録。

 
室内の模様等が決まり、パース図を貰ったのでお披露目。
 

 
 
↓玄関
 
入り口を入ると上がり框に式台があるのが特徴。右手は靴箱。左手に縦長のFIX窓。玄関土間はタイル仕上げで水で洗い流せるようにしてもらう。
式台の奥行は検討中だが廊下に座って靴が履けるくらいの幅にしたい。上がるのは楽で、靴を履くのも楽になるハズ。左手には立ち上がる時用に手すりを追加。もちろん補強入り。
 
水槽の位置には実際に1メートル近い大型の水槽(淡水フグを飼ってる)を置く予定なので、こちらも床には補強が入る。
ちなみにPCで見せてもらったときは本当に金魚が動いて泳いでた。
 
1Fの床はカームチェリー、扉はチェリーで統一。式台と階段はチェリー。
 
イメージ 1
 
 
 
↓リビング
 
玄関を進んで扉を抜けるとダイニング+リビング。手前がダイニングになり、その奥リビング正面はレンガ模様の壁紙でアクセント。
ライトはダウンライト。
 
イメージ 2
 
 
↓反対からキッチン方向を見るとこんな感じ。
キッチンはLIXIL AS ライトグレイン。パーツが無いので通常のペニンシェラだが実際にはリビング側にも収納が付いたタイプ。キッチン奥は白いタイル調の壁紙。黒いレールのスポットライトが吹き抜けにつく。
 
イメージ 3
 
 
 
↓和室
 
南の一面にブルーのアクセントカラー、天井と壁には濃さの違うベージュ系を入れているが、和紙っぽい質感で、色ともに全体的に和のテイストで統一。居室は全て調光式シーリングライト。
 
イメージ 4
 
 
 
↓2F 納戸
 
全周コンクリート調の壁紙で、床は新色インディゴブルー。

実は納戸には24時間換気の通気口が義務付けではなくこの部屋には付いていない。カラオケやステレオを聴くにはこっちの方が都合が良いのだ。
ちょっと迷うな。
 
イメージ 5
 
 
 
↓2F 6帖洋間(ホビールーム
 
一面にパイン調のアクセントカラーを入れて、床は新色チャコールオーク。
音響次第で、ここは私のカラオケルームになる予定だけど納戸の方を使うかも。その場合はこちらが納戸になることになる。
 
ん?、7畳半もあるぞ。デカすぎるな。
 
イメージ 6
 
 
 
↓2F 主寝室
 
客間となる主寝室は白系のウッド調壁紙、床は新色のチェリー。2Fの扉は濃いめのウォールナットで統一しているのでコントラストがハッキリしているはず。
 
右手の凹みからベランダへ出ることになる。
客人はタバコを吸うこともあろうよ。ベランダには煙管を用意すべきかな。
 
イメージ 7